恐怖の人形

テーマ:

先ほど、ひな人形 をしまいました。

「ありがとう
「また来年もよろしくね!」

声をかけながら…



このひな人形は、私が子どもの頃からのもの。

たくさんの私たちの成長とともに

想いが込められているんだろうな。

ここもホ・オポノポノでクリーニング。


人形がサワヤカになりました。




母があちこちのお店をハシゴして、

顔立ちの気に入った人形を選んだそうです。




わたしもウチのひな人形のお顔は、

他のひな人形より好き



本当は3月3日、雛祭りが終わったらすぐに片づけるんだよねぇ。

でもそんな余力もなく…


何かで聞いたのですが

ひな人形を後ろ向きにしておくといい(嫁にいけるってこと?)らしい。



娘に「人形を後ろ向きにしておいて~!」


『全部??』


「ウン。そう。」







でね、寝るときに娘の部屋に行ったら…



   全員、回れ右してるよ




異様な光景だった。。。

7段飾りの雛段で、

お内裏様、お雛様はもちろん

3人官女、五人囃子、右大臣も左大臣も


み~んな、後ろ向いてる。



写真撮ろうかと思ったけど

なんとなく残しちゃいけない光景に思えて止めた。




1時間ほど前に、無事に来年を待つ準備ができました。



たった一日でしたが…(飾るのが遅い




ありがとう。。。










早く片づければよかったと内心。、思いながら・・・。




                       

ペタしてね