本屋さんに行けば、
たくさんの本があって・・・
今求めている情報がどこにあるのか?
迷ってしまう。
実際に

本当に欲しい情報かどうかって判断できない。
自分の環境が変化するとき
引っ越しや独立、離婚、結婚、出産、進学・・・
次々に体験するだろう変化を
ただ受け入れて・・・っていうのは難しいし、怖い。
何か「指南書」のような情報が欲しいと思いますよね。
わたしも
たくさんの本を読んできました。
看護学校に入るとき、
試験勉強、
自己啓発、
もちろん離婚を考えた時
その後の親子関係
などなど・・・
でも、あんまりピンっとくるものってないんじゃないかな。
自分の体験と他者の意見は違う。
経緯も違う。
同じには考えられないから
あくまで「知識」としてインプットすることが大事だと思う。
情報として知っていると
選択肢を広くもてる。
あくまで「知識」として。。。
自分の意見としては違うんだということを
忘れないで、他者の経験を読むことが必要なんだと思う。
それをふまえた上で
下記のような情報が、
最近では手に入るんですね。
あの頃にあったらなぁ~と思いますよ。
わたしが離婚を考えたとき・・・
全然、離婚に関する情報がなくて
手さぐり状態で自分の背中を押してました。
人生の大きな選択・・・
これからの輝かしい生活を
納得した形で取り入れたいですよね。

今、悩んでるたくさんの方がいらっしゃいますね・・・
あなたの選択は間違いじゃないよって思いたいし、言ってほしい。
それは、あなたが「納得」して選択できる
「知識」が必要だと思います。
これもひとつの情報として
ここに記しておこうと思います。
合格、就職おめでとう!
一人暮らしをする人もたくさんいるでしょう。
電化製品も必要なものを低予算でそろえたい!

