芸能人やモデルさんもやってるとのことで、噂のジュースクレンズ。
私も1dayジュースクレンズに挑戦してみました♪
ELLE cafeのジュースプログラム「1Day Cleanse」
食事の替わりに1日をこちらの6本のコールドプレスジュースのみで過ごすことで、
体内のクレンズ(浄化)や毒素排出(デトックス)など‘整腸’を目指すプログラム。
Greens×3 Flash×1 Healing×1 Sweet×1の計6本が1セットです。
まずは朝一番にウォーキングを兼ねて六本木ヒルズに予約していたこちらのセットを取りに行って、、
帰りが重かったので、自転車にすれば良かったと後悔しながらの往復8キロの朝ウォーキング。
帰ってきて、この日初めて口にしたのが(お水以外)
こちらの1本目 Greens 10:00
ケール、ほうれん草、パセリ、きゅうり、メロン、パイナップル、アップル、レモン
主役のお野菜ケールには食物繊維やカルシウム、ビタミンが豊富
ジュースと一緒に頂いた説明書を読んで勉強しながら、ゴクリ。
一日6本、1~6の順に2~3時間ごとに一本ずつ飲むのですが、この時既に10時だったので
2時間おきに飲まないと、飲み終わるのが夜中になっちゃう

ということで
2本目のGreensは 12:30に。
メロン、コリアンダー、ライム
塩分を体外に排出するカリウムを含むメロンと、鉛などの重金属を体外へ排出する作用のあるコリアンダー
3本目のGreens 15:30
セロリ、きゅうり、レモン、ココナッツウォーター
利尿効果が高いとされている食材をミックスした一本。
疲労回復効果があるとされているビタミンB1やB2が含まれるセロリの葉も入ってます。
本当は15時に飲むつもりが、全然お腹空いてなくって、、、15時半になっちゃった。
ボトル1本が大きいのと、ジュースとジュースの間にお水もたっぷり摂らなくちゃなので
お腹がたぽたぽ。。。
4本目はFlash 17:30
ジンジャー、オレンジ、アップル、ライム、カイエンヌ、ココナッツウォーター
ジンジャーとカイエンヌ(カイエンペッパー)は新陳代謝促進効果があるとされてます。
この4本目の前後に軽い運動をして、発汗するとクレンズの進行がサポートされるというので、
ちょっとストレッチとゆっくり半身浴で汗を流しました♪
5本目 Healing 19:30
パイナップル、アップル、ほうれん草、バジル、ライム、チアシード
糖分の分解を助けるクエン酸との相乗効果で、疲労回復やエイジングケアの効果が期待出来る1本。
そして最後に、、
6本目 Sweet 22:00
アーモンドミルク、ローカカオ、ルクマ、ビーポーレン、ココナッツウォーター
整腸作用、コレステロール低下が期待できるアーモンドミルクベース。
優しい甘さで寝る前の最後の一杯にぴったりでした。
ということで、朝10:00~22:00までみっちりかかっちゃったけど
6本完食!
水分だけだからお腹空くかな~と思ったけど、逆にお腹いっぱいで次のジュースまでの時間が早いと感じるくらいでした♪
6本飲み終わった後は、温かいハーブティーを、、って書いてあったけど
結局それもお腹いっぱいで寝る直前ギリギリに。
翌朝はいつも通りスムージー、お昼はミネストローネスープ、夜は普通にご飯食べて
クレンズ終了

1dayだったし、いつもスムージーで整腸してるので
コレ!!!と言った身体の変化は、、あまり感じなかったけどきっと消化器官は休まっているはずで、整腸もできているはず

普段、あまりお野菜を摂らない方やお通じの悪い方は、もっと劇的な変化を体感できるのかな??
以前にやったことのある酵素ファスティングより、全然お腹も減らないから楽チンでした。
お味は、普段エルカフェで売っているコールドプレスジュースよりも、野菜の味が強いものが多かったのでパクチーがダメ、、とか、苦手な野菜が多い人には青い味がツライかもしれません

ちなみに、お野菜好きの私はどれもおいしく感じました

隔週や月1やるとよいとのことなので、また内臓が疲れたなぁと思った時にやってみようっと。