今年もいろんなパンケーキを食べてきたけど、年内最後に前から友達と行こうって約束してた
武蔵小山の豆乳パンケーキはちみつ
に行ってみたら・・・・・まさかの・・・・・
シャッターが閉まってて、「リニューアルに伴い冬季休業中です」って張り紙が~
しばし呆然としながらも、すぐに気を取り直して、せっかく楽しみにしてたからってことで、
もう1軒候補にあげてたお店めざして電車で緑が丘まで戻ることに。。。
フレンチトースト専門店の・・・cafe Haru and haru
雑誌やテレビでも何回かずつ紹介されてたから、知ってる人は知ってるお店ですね
東急大井町線の線路がすく横に・・・可愛らしい外観です
中途半端な時間帯におじゃましたので・・・ラッキーなことにお客さんが少なくて、
誰もいないところをパチリ
メニューもテーブルクロスも何気に同じチェック柄で可愛い雰囲気
フレンチトーストは・・・何種類かは写真つきで紹介されてました。
本日のオススメや季節限定メニューのページ
こちらは定番メニューです・・・たぶん。
友達も私も・・・メニューを見て心の中で決めました
まずはお食事系フレンチトーストを食べて、あとでスイーツ系をお代わりするって(笑)
最初のドリンクセットでは、Haruカフェを選びました
たっぷりキノコとクリームフォンデュソースのフレンチトースト
生ハムのとかなり迷ったけど、私はコレにしました
ほのかに甘いフレンチトーストとお食事系って合うのかなと思ったけど、
これが予想以上にピッタリ合ってて美味しすぎですっ
ロレーヌ生ハムと野菜グラタンのフレンチトースト
これは・・・私も迷ったけど友達が選んだもの。
濃厚なウニとホワイトソースの美味しい野菜グラタンですよ
フレンチトーストもふわっふわで美味しくて、すっかり大ファンになりました
友達とお喋りを楽しみながら・・・2皿目はコレにしようって決めてたいちごちゃん
苺とりんごソースのフレンチトースト
「やっぱりいちごよね」ってことで、2人とも同じのを選びました
大きないちごがゴロゴロと乗ってまーす
白いのは・・・・・ヘルシーなアイスミルクの低脂肪ジェラートで、
これがまた優しい甘さでフレンチトーストとピッタリで美味しいんですよ~
ドリンク2杯目は、マリアージュフレール代表作・・・マルコポーロ
最初2杯分ほどポットに入っていて、途中でさし湯もしてもらえます
写真で伝わるかなぁ~
ほんとに美味しいフレンチトーストでした
今日もまたまた嬉しがって、これでもかっ
ってぐらい写真載せてます(笑)
私も友達も2皿ずつ食べて飲んで、お会計の時に・・・
「たくさん食べて頂いてありがとうございました」ってお店の方が
男性2人で経営されてるんだけど、女性オーナーのような可愛いお店で、
美味しいフレンチトーストで、今年ラストのスイーツは大満足でした
今日は12月28日。。。たぶんこれが年内最後の更新になるかなぁ。
マイペースな更新にお付き合いくださって、どうも有難うございました。
また来年も・・・引き続きマイペースで続けますのでよろしくお願いします
少し早いですが、皆さま良いお年をお迎えくださいね