「Salyuちゃんの誕生日」にBUMPが曲を出す。(後編) | Diary of For Tomorrow.

Diary of For Tomorrow.

このブログ記事の内容は株式会社夢ヶ丘研究所から発信される数ある見解の中の1つです。

【この記事をお読みの皆さんへ】「BUMPとSalyuちゃん」に関する最新記事を
22日に公開しました。(2015年4月24日加筆。)

今日のお題は、バンプオブチキンのお話をします!先月22日に「前編」
書きましたが今日はその後編をお届けします。

耳の早い方はひと足早く配信されているiTunesで「1曲目」を手に入れたり、
(なお、同じくiTunesで「2曲目」を手に入れたい方は←こちらへ。)

うずまき社のようつべで、なおいよしふみさんの誕生日の9日から公開され、
番場秀一さんが作った2曲目「モーターサイクル」のビデオクリップを
ご覧かと思いますが、(9日付の記事でそのビデオクリップが見られます。)
※1曲目のうたの再生回数が100万回を突破しそうです。

いなづまのジャケットが目印のBUMP OF CHICKENの18thシングルである
「宇宙飛行士への手紙/モーターサイクル」(TFCC-89318)が、
Salyuちゃんこと森綾子さんの「30歳の誕生日」の今日、リリースします。
※もちろん、私は昨日手に入れました!

この「宇宙飛行士への手紙」のビデオクリップを見た感想を、
宇宙飛行士・野口聡一さん(@Astro_Soichi)が先月28日の11時38分
自身のTwitterで発信したものがありますので下記に書きます。

「宇宙という言葉を一度も使ってないのに、スペーシーな広がりを感じる
歌詩は秀逸。ちょっと悲しい最後は、スペースカウボーイを思い出させる。
彼女が、天体望遠鏡の向こうに見たのは懐かしい未来像なのだろうか。
ふじわら基央先生、今度は宇宙飛行士と対話してね!」(一部加筆あり。)

「ふじわら先生と野口さんの対話」が本当に実現できたらいいですね。

前編では「BUMPとSalyuちゃん」の今年のリリースを申し上げましたが、
今回は、3年前の今ごろリリースしたことのお話をします。

SalyuちゃんのWebサイトの「From Salyu・2007年10月17日号(No.67)」で、
「ぜひ、月見のお供に。」と言い国府達矢さん(@tatsuya_kokufu)
初めて作曲しSalyuちゃんの頭にカギ・くさり・方位磁針などをつけられた
ジャケットかつ、私の好きな曲である「LIBERTY」をリリースしましたが、
2曲目の「SWEET PAIN」の歌詞には「愛してる・キスして」とあり
聴くだけで萌え死にそうになり、聴くには耐えません。
※「Maiden Voyage(処女航海)」の13曲目と10曲目にそれぞれ収録。
 そのアルバムの9曲目は北川悦吏子さん(@halu1224)が、
 初の映画監督を務め、作詞にも参加している「ハルフウェイ」のうたです。

その1週間後の24日に、映画「ALWAYS 続・三丁目の夕日」のうたで、
一面が花でいっぱいのジャケットの「花の名」と、火文字で「BUMP」と書いて
ちょっと怖いジャケットの「メーデー」を「2枚同時リリース」しました。
「花の名」はじっくり聴かせる歌ですが、反対に「メーデー」のほうは
ふじわら先生が激しいロックサウンドで「くちづけ」とはよくありません。
※「Orbital Period(公転周期)」の10曲目と3曲目にそれぞれ収録。

どちらの曲も、「キスくちづけ)」と歌うことに変わりはないようです。

BUMPの情報として、故・忌野清志郎さんが生前「オ◯ンコ野郎」と言った、
とあるFMでやっていた番組「BUMP LOCKS!」を先週から再開しました。
もちろん、「PON TSUKA!!」も今まで通りやっております。
なお、アルバムも今年中にリリースする予定です。(続報をお待ち下さい。)

Salyuちゃんについて、あさって「平城せんと1300年記念」および
「光明皇后1250年御遠忌・平成音声会」が東大寺大仏殿で行われます。
Salyuちゃんのほかに平原綾香さんなども出演します。

また、CXの平日の朝の「目覚にゅ~」のうたに、また小林武史が作った
新曲「Magic(仮)」を発表しています。(来年始めにリリース予定。)

「宇宙飛行士への手紙/モーターサイクル」の感想を詳しくは言えませんが、
ヘッドホンをして聴くと「ふじわら基央先生が耳もとで歌うボーカルと
体じゅうを刺激するサウンドで私をダメにする曲」だと申し上げておきます。
※でも、うたとして聴くには本当にいい曲です。

大変くどいが、BUMPのみなさんやSalyuちゃんの公式Webサイトへは
うずまきWeb(@toysfactory)からお越し下さい。
なぜ、「うずまきWeb」にリンクをする理由は、双方の公式Webサイトに
直接リンクを張っても面白くはないし、ネットの回遊性を高めるためです。
※うずまき社では「Twitterのフォロー者を募集なう。」のようです。