月が、、。(メッセージのご返信について追記あります、、。) | 災害の夢ブログ

災害の夢ブログ

地震などの夢を書き残すブログです。

当たる、当たらないではなく、災害に対する準備などの参考になれば幸いです。

テーマ:
月が大きいですね、、。

色もあまりよくありませんね、、。

また何か起こりそうですね、、。

月は、欠けていても、この色や、もっと濃い赤、この大きさの時、必ず何か起こりますね、、。

日本とは限りませんけれど、、。

何も起こりません様、、。





メッセージのご返信について追記、、。

皆様メッセージをありがとうございます、、。

以前から何度かお願いをしております通り、お札流しのご質問は、あめともトークの方へ宜しくお願い致します、、。(スマートフォン同士のサービスの様です、、。)

旧メッセージには、ご返信できない設定となっており、ブログ内でのご返信となってしまうため、あめともトークのみのご返信とさせて頂いております、、。

ご不便、ご迷惑をお掛けして大変申し訳ないのですが、ご了承頂けると幸いです、、。

宜しくお願い致します、、。

また、お札を流したご報告のみのメッセージは、旧メッセージでも御受け取りをし、大切に読ませて頂いておりますので、これまで通りで宜しくお願いいたします、、。


こちらの画像のトークと書かれているメッセージのみ、ご返信が可能です、、。

宜しくお願い致します、、。

旧メッセージには、今後は対応致しかねますので、ご了承下さい、、。



旧メッセージへのご質問のご返信、、。

○お札は、どちらから流しても、必要な所へ流れて下さるのでしょうか、、。

流れて下さると思います、、。

仮に皆様が、10万体お札が必要な地域に100体のお札を流したとします、、。

余程ここへ流れて下さいと願わない限り、その場に留まってしまうのかも知れません、、。

東北や熊本、大阪などの震災、戦争等で亡くなられた方々の御供養のためであれば、行き先をお伝えした方が良いのかも知れません、、。

○女性は、生理中の印佛、お札流しは、控えるべきでしょうか、、。

失礼にあたると思うのであれば、控えた方が良いのかも知れません、、。

私は、印佛、お札流し、神社仏閣への参拝は、控える様にしております、、。

○お札流しでテロは防げますか、、?

災害やテロなど、未成仏霊のいない所では起こらないと私は思っております、、。

お札を流したり埋めたりするとテロが起こらないというよりは、心配な場所におられる方々を救済すると、テロも起こりにくくなる、そう考えております、、。

○鯉がいる川にお札を流さない方が良いでしょうか、、。

巣鴨のお札であれば、薬の粉とお米の粉でできておりますので、鯉が食べても問題はないと思います、、。

仮にご自身で印佛をなさったお札であっても、お札は、着水すると、お札からお地蔵様のご分身が抜け出ますので、食べても問題はないかと思います、、。

失礼かもと思う様ならば、やめておいた方が良いのかも知れません、、。

お地蔵様は、人間に対し、怒ったり祟ったりはしない神様なのですけれど、お札を流した直後に少しでも嫌な事があると、無礼をしてしまったバチが当たったと勘違いなさる方が中にはいらっしゃるかも知れません、、。

御自身でその様な誤解をなさらないためにも、失礼にあたると少しでも思う様な流し方は、なさらない方が良いかも知れません、、。

○周りに人がいて焦って流しても失礼にあたらないでしょうか、、。

先週も東京湾でお札流しをさせて頂いたのですけれど、東京や横浜では、いつも急いで流します、、。

周りに誰もおらず、お時間もあるのに早く終わらせたいがためにまとめて流すといった流し方は、少々失礼にあたるかなとも思うのですけれど、基本的には、どの様に流されても、お地蔵様が悲しむ、怒る事はございません、、。

御協力して下さる皆様にとって、より大きな功徳となります様、極力丁寧にとお願いをしております、、。

○同じ場所で流しても良いか、、。

良いと思います、、。

そちらにばかり足が向くのは、そちらに必要だからかも知れません、、。

ありがとうございます、、、。

○印佛や、お札流しをしても、スズさんや他の方の様に眠気が襲いません、、。お札が開眼されていないからでしょうか、、、。

霊感の強い方とそうでない方の違いなのかも知れません、、。

お地蔵様の印を持った時点で、お地蔵様の御分身が皆様の後ろにおりますのでご安心下さい、、。

私以上に皆様に感謝しておられると思います、、。

ありがとうございます、、、。

○お札の大きさに決まりはあるのでしょうか、、。

お札は、小さくても大きくても、判子でも御自身で描かれたものでも良いと思います、、。

御協力ありがとうございます、、。




皆様沢山のメッセージありがとうございます、、。

お札流しのご協力に、深く感謝しております、、。

ありがとうございます、、、。

感謝、、。

大感謝、、、。