飼わない選択


この姿を見てください。
誰かが可愛いと買って飼っていたハリネズミです。捨てたことがある人、あなたのハリネズミかもしれませんよ。













そして、ハリネズミの投稿の前にも沖縄のこんな記事も見かけました。






なんでもペットにするのやめようよ。

こういうことが、「残酷」「可哀想」ってことだと思うのです。


日本にいない野生の動物をペット用に持ち込み、彼らの暮らしやすい環境も十二分に与えられず、あげく遺棄するなんて、とても可哀想なことじゃないですか。


彼らが生息し暮らしを紡ぐべき国、野生環境で生涯を過ごしてもらうことが素晴らしいことでしょう。




前に書いたブログですが、再度リブログさせてください。よかったら是非読んで考えてみてくださいませんか。

言い過ぎかといわれるかもしれないけれど、買うことで、すでに虐待の一歩となりえることだってあるんだと思う。

生き物なのに
生きているのに
その命の一生に責任を持てないって
とてもとても酷いことでしょう。

皆さんだって、このハリネズミのように突然 捨てられたら・・・

想像して感じて考えてみてください。

海にはプラスチック

池や川には外来種の魚

猫は産ませて捨てて

山には猟犬


なんでも捨てすぎなんだよ・・


私がこうした人たちの家族や友達なら

家族であり友達だから警察に連絡します。


犯罪を見過ごしてる方々

よく考えてみてください。


このハリネズミには飼い主がいたんですよ。こんな目に遭わされて。


犬でさえ、迷子の犬たちの多くが無責任な飼い主が多く、法律で義務づけられている『所有者の明示』もしていないんですよ。






痛いよ!助けて!泣き叫ぶことも助けを求めることも私たちのようにできない動物に、こんなことを与えられるような人たちが身近で平気で暮らしてるとしたら。

ペットショップも万が一の時、里親募集や引き取りしないなら無責任に売らないでほしい。もちろん、買う(飼う)人間の責任なんだけどね。





東海地方以外の方は、ご存知ないかもしれませんが、岐阜県美濃加茂市から大型の鳥エミューが脱走したというニュースが先日あり驚きました。そしてこのエミューは、農家から逃げ出したそうで、飼い主は、畑を荒らすイノシシを撃退するため、害獣対策に飼われていたというんです。

なぜ、エミューなんでしょうか。
古くは番犬や猟犬と犬たちを利用してきた人間だから、こんなことも思いつくのでしょうか。とても悲しい気分になりました。

というか、こんな理由で飼育許可を受けられるなんて岐阜県というのはと考えてしまいました。飼育環境だって、どうなんでしょうね。エミューの専門家や獣医師はおられるのでしょうかね。それとも害獣対策の道具としてしかみてないのでしょうか。

災害が身近な今、万が一のときに共に避難できるのでしょうか。

責任がもてないなら、絶対に飼育しないでほしい。

捨てられたり、

脱走させたり、

日本に生息しない動物は、生態系への影響から特定外来生物に指定され、各地で駆除されます。


誰かが買った「ペット」が「駆除対象」となるんです。


人間の馬鹿げた趣味や無責任の代償に命を犠牲にしないでほしいです。
Lovely days  CHIKA'S MIND TRIP