【立場(役職)が、人を変える】アンジュルム新体制発表|竹内朱莉さん・川村文乃さん | ハロプロから学ぶ!女性社員の育て方・個性の活かし方(適材適所)|ハロヲタコンサルタント「キズカスカンパニー」

ハロプロから学ぶ!女性社員の育て方・個性の活かし方(適材適所)|ハロヲタコンサルタント「キズカスカンパニー」

モーニング娘。をはじめ数々のグループを輩出してきたハロプロ。女性だけで構成されたグループ(組織)の能力をどのように伸ばすか? 人材育成25年の経営コンサルタントが、ハロプロの各グループやメンバーを取り上げ、マネジメント方法についてお伝えしていきます。

いつもご覧いただきありがとうございます。

女性社員・スタッフさんの育て方がわからない
経営者・リーダーは「ハロプロから学べ!」
キズカスカンパニーの加藤です。

5月末からバタバタしていて、やっと落ち着いてきました。

明けない朝はない。
そして終わらない仕事はない。

そんな毎日です。

今日は・・・
『【立場(役職)が、人を変える】
アンジュルム新体制発表|竹内朱莉さん・川村文乃さん』

と題してお送りいたします。

人材育成トレーナーとして、ちょっと真面目に
書きたいと思います。

よかったらお付き合いください。

先日、現リーダーのの和田さんの卒業を控え、
アンジュルムの新体制が発表されました。



新リーダーの竹内朱莉さん。


現サブリーダーの中西香菜さん。


新サブリーダーの川村文乃さん。


素敵な人選ですね。おめでとうございます!

お店や会社の場合、定期的に上司や所属長が
変わる時期があります。

新しい方が入ってくれば、方針も変わる。

お店であれば、お店の雰囲気さが変わるため、
お客様はすぐに【なんだか、今までと違う?】と
瞬時に察されるものです。

それにより、若干売上が下がるケースがあります。

これまでの【慣れた(作り上げてきた)状態】から、
新たに責任者を迎えることによる【手探り(未完成)状態】へ
シフトチェインジされることが要因の1つです。


アンジュルムさんで言えば、これまでリーダーだった和田さんから
既存のメンバーからの選任ですので、多少の落ち込みはあっても
大きな落ち込みはないと思います。

では、皆さんが会社や職場で、次のリーダーを選ぶ時、
何を基準にされていらっしゃるでしょうか?
または、どんな方にリーダーになって欲しいですか?

「リーダーシップがある?」
「人望が厚い(気遣いがある)」
「仕事の能力が高い」

上記のような人物像をイメージされるのではないでしょうか?


では加藤がリーダーを選ぶ時の基準とは?

大きく分けて5つ。

① リーダーとしての雰囲気(素質)を持っていること。
② 過去に自分が苦労をして仕事を覚えた経験があること。
③ 振る舞いが厳しそうに見えても、芯の部分が謙虚であること。
④ サブリーダーと相性が良いこと(性格が真逆であること)
※リーダーが厳し人なら、サブリーダーには、縁の下の力持ちタイプ。
⑤ 仕事のポイントを把握していること。


④については、組織のトップになる人物ですから、ワンマンにもなりかねません。

そのため、暴走を止めることのできるサブリーダーとの相性が悪いと、
チームはバラバラになってしまいます、

学生時代、部活をやっていた方であれば【部長】と【副部長】の関係を
イメージしていただくと分かりやすいかも知れません。

部長が、厳しい人だと、副部長は、メンバーの愚痴や不満を
フォローをしてくれる人という感じです。

上記の5つから、さらに細かくチェックをして人選しますが、
最低限上記の5つを持ち合わせていない限り、リーダーにはしないのが
加藤の基準。

男性女性など、まったく関係ありません。

新リーダーの竹内さんは、これまでメンバーから「いじられキャラ」。
先輩後輩わけ隔たりなく接してくれる、ムードメーカーですね。

そんな竹内さんが、リーダーになることで、どう変わるか?

メンバーに優しい竹内さんの脇を固めるのが【中西香菜さん】【川村文乃さん】。


先に書いたように、組織づくりには・・・

・リーダーが、厳し人なら、サブリーダーには、優しい人。
・竹内さんが、優しい人ですから、サブリーダーには、厳しい人。

サブリーダーの中西さんは、キャリアのある先輩メンバー。
そのため、川村さんより先に加入したメンバーにハッキリ言える。

川村さんは、彼女より後に加入してきたメンバーに対してハッキリ言える立場。

リーダー、サブリーダーが、それぞれ役割がはっきりした
とても良いチームづくりだと感じます。

さあ、いよいよ6月18日には、和田さんの卒業コンサートが行われます。

メンバーからの卒業メッセージが楽しみです。

今日はここまで。


■当社の事業内容のご案内■