自分の備忘録として書きます。

自分にわかるようにしか書いていません。

 

東芝Dynabook R734/M PR734MAA137AD71 のHDDをSSD(COLORFUL SL500 320GB)に換装しました。

大まかにいうと、現HDDのクローンをSSDに作る方法。

・購入したSSDは、COLORFULL SL500 320G amazonで1万円弱。販売元はPC DEPOT。

・SSDをUSB2.0-SATA/IDE変換ケーブル(GREEN HOUSE GH-USHD-IDESA)でPCに接続。

(もちろんUSB外付けHDDケースでいいです。持ってなかったのでだいぶ前に買った本ケーブルを使いました。)

 

・MBRでフォーマット(GPTにすると後々厄介らしい。

もともとのHDDもMBRでした。もともとGPTであればGPTの方がよいのかも。)

   スタートメニューの検索で"ハードディスク"と入力。

    "ハードディスクパーティションの作成とフォーマット"でディスクの初期化画面が出るので、

     パーティションスタイル で MBRを指定。

    クィックフォーマットで良い。

https://www.easeus.com/download/tbf-download.html

から、バックアップツール EaseUS ToDo Backup Free 10.6をダウンロードし、インストール。

(ダウンロードできるのはexeのインストーラー)

インストール途中で、セキュリティツールをインストールするか?のような画面が出るが「いいえ」を選択。

 

・ツールを起動して、右上の"クローン"を選択。

   

・次の画面で、コピー元(内蔵HDD)を指定。

・次の画面で、クローン作製先(SSD)を指定。画面下部の"SSDに最適化"をチェック。

・実行すると、クローン作製先のデータ消去の確認を促される。

・320GB HDDで3時間くらいかかったような。。。

・無事クローンが作成できたら、Dynabookのメモリー&HDD部の蓋を開けて(ビス4本で簡単に外れます。)、SSDへ換装。

このモデルの場合、最初から6mm厚のHDDが入っていて、6→9mmのアダプタは不要でした。

(買ってしまったが・・・400円くらいでした。)

・はい、ちゃんと起動しました。(^^)

これであと5年は使える?