
△グッドスマイルカンパニー





■figmaへのご意見、ご感想などはこちらまで!
figmablog@maxfactory.jp
全部のメールにお返事は難しいのですがスタッフ共々全てのメールに目を通しております。
稀に紹介させていただきますのでHNなどありましたらよろしくお願いします~
皆様こんにちわ。
企画部町田です。
早速ですが、明日から案内開始となりますこちらの商品についてご紹介させて下さい!
1/6スケール 「ライザリン・シュタウト」!!
「ライザのアトリエ 〜常闇の女王と秘密の隠れ家〜」より、ライザリン・シュタウトのスケールフィギュアが
1/6スケールという大きめサイズで登場です!
ゲーム発売時のプレミアムボックスのパッケージイラストを元にヴィネットタイプとして構成しました。
画集のイラストコメントにもありました「ライザの秘密基地」感を再現出来たのではないかな?と
自負しております。
という事で、角度を変えた写真を交えつつご紹介していきたいと思います。
まずは少しだけ右方向に回してみましょう。
冒険の支度を整えている最中のライザの方には赤い小鳥が止まっており、穏やかな時間が流れているのが感じられます。
ブーツを履いている途中ですので、左右の脚の対比が面白い構図になっていると思います。
もう少し右方向に振ってみると、今度は小物がよく見えるようになります。
使い込まれた革製の鞄やランタンの使い込まれた鈍色の質感など、小物ひとつひとつの細部に渡って
しっかりと作り込ませて頂きました。
石壁には苔が生えていたりと独自解釈を加えることで、秘密基地っぽさをアップさせています。
今度は背面のカットを1枚。
崩れかけの石壁には隙間があり、そこからライザの背面を覗き込む事が出来るようになってますー。
また苔だけではなく、石の隙間から草木が生えていたりと背面だけでもかなりの情報量。
ライザの上着には差し色としてオレンジを入れたりと、トリダモノ先生のイラストの雰囲気を取り入れるべく
こだわりを持って作り込ませて頂きました。
色味の対比だけでも面白い構図になっているのではないでしょうか。
そして、ここからが初公開情報となります。
ご覧下さい…!
上着が!脱げます!!
上着が!脱げるんです!!(大事なことなので2回)
figmaのライザをご紹介した時にも上着の着脱について言及させて頂きましたが、
今回のスケールフィギュアでも上着の着脱が出来るように設計、調整させて頂きました。
だって見たいもん、僕が。
上着を外すとより背面の石壁に伸びた植物が見えるようになるのですが、
トリダモノ先生の彩色の雰囲気を再現するべく、上の方にある葉は若葉のように色味を淡く、
下の方になるにしたがって葉の色が濃くなるように彩色したりと、こちらも細かなこだわりを詰め込ませて
頂いております。
折角ですから、上着を外した背面カットもご紹介しちゃいましょう。
こちらになります。
いかがでしょうか。
上着の有り・無しでかなり雰囲気の違いを楽しめるフィギュアになったのではないでしょうか。
ご購入された方はお好きな方で飾って頂ければと思います。
最後はアップのカットで締め!
以上、1/6スケールのライザリン・シュタウトのご紹介でした。
こちらは明日、12月14日(火)の正午からご予約開始となります。
「ライザのアトリエ」の世界観をぎゅうっと詰め込んだこちらのフィギュアを是非、
お手元にお迎え頂けたらと思います。
以上、本日はここまで。
それでは皆様さようなら!
■商品名/ライザリン・シュタウト
■作品名/ライザのアトリエ 〜常闇の女王と秘密の隠れ家〜
■発売予定月/2022年12月発売予定
©2019 コーエーテクモゲームス All rights reserved.
======================
公式Twitterをフォロー&マックスファクトリーチャンネルを登録して最新情報、生放送情報をゲットしよう👌❕
▼マックスファクトリー公式Twitter
📌( @MXF_official )
https://twitter.com/MXF_official
▼YouTubeマックスファクトリーチャンネル
📌youtube.com/c/MAXFACTORYCHANNEL