5回目の出張・2022。 | Diary of For Tomorrow.

Diary of For Tomorrow.

このブログ記事の内容は株式会社夢ヶ丘研究所から発信される数ある見解の中の1つです。

おとゝいまでことし4回目のとうきょう出張をに41mm(北の丸公園の露場基準)の雨に祟られた中してきました。
※今回も実質3泊4日で、前回は先月13日の記事へ。

IMG_20220524_065258818.jpg運A者である川井さんとゝもに。



さて、一部で話題の「原稿執筆カフェ」(環七通り・高円寺駅入口北西角)ですが、複数人で利用される方には↓こちらが大手町駅近くの鎌倉橋北東にあり〼ので、兎に角原稿書き等の締め切りに追われている方はA業時間等をお確かめの上お越し願い〼。

IMG_20220524_065316373.jpg原稿執筆スタジオ」。

従前から申し上げているNTT東日本旅客テツ道の人流の大動脈であるとーほぐ新観戦が13日から完全な平常通り(=徐行運転や減便が無い状態)に戻りましたが、地震等の災害は忘れた頃にやって来〼ので防災対策は食料の備蓄やラジヲゝ聴く習慣を付ける等普段からの心掛けが重要であり〼。

IMG_20220524_065457070.jpgこくりつ博物館(TNM)・平成館

まんず、22日20時の「日曜美術館(再放送)」のメインでも取り上げていたトーハク開館150周年及び沖縄復帰半世紀記念の「琉球」展(~来月26日・「日本博」連携行事)へ、

IMG_20220524_065405759.jpg「尚穆王御後絵」

↑こちらは琉球王国の14代国王の絵を復元模写したモノで、同展第2会場のうち背景が赤いトコロにある作品の撮影が可能です。

IMG_20220524_065427395.jpg都美術館

IMG_20220524_065448647.jpg下記展の最後にあるモノ。

次に、上記「同番組」の後半の「アートシーン(全国各地の展覧会情報)」のトップで紹介された「Greats・美の巨匠たち」展(~7月3日)、
☆同月16日からこうべ市立博物館で開催予定(~9月25日)。

とも九州ふくおかでの開催の予定があり、前者は7月16日から九州こくりつ博物館(だざいふ市・~9月4日)で、後者は10月4日から北九州の市立美術館(戸畑区美術の森公園内・~11月20日)が会場となり〼。

森美術館(MAM)で「Chim↑Pom」展(ハッピースプリング・~29日〈3回目〉)、
◎以下、★印の画像は「CC BY-NC-ND2.1」。

IMG_20220412_152123380.jpg★「リアル千羽鶴」

IMG_20220412_152140224.jpg★「Level 7 Feat.明日の神話」



↑こちらはあの震災直後に渋谷駅にある岡本太郎作の「明日の神話」の壁画右下部に緩く貼付されて問題になった部分で、現在は南青山にある同氏の記念館の所蔵作品です。

IMG_20220524_065237668.jpg同記念館

↑こちらでは「と黒」展(~7月18日)が開催されて〼が、同氏の大個展が同月23日から地元のおゝさか中之島美術館(NAKKA〈しま美〉・~10月2日)を皮切りに、その後18日から上記の都美術館(~12月28日〈「ボストン美術館・芸術×力」展の次〉)、来年1月14日からナゴヤ・栄のあいち県美術館(~3月14日)の順に東名阪3都を巡回して開催の予定です。

IMG_20220524_065739436.jpg★何故か砂場が...。

なお、「Chim↑Pom」展に行かれましたらスミレの香りが未だに残っている↑こちらに足跡を付けてからお帰り頂き〼様にお願い致し〼。

IMG_20220524_065335439.jpgよこはま市歴史博物館

IMG_20220524_065720215.jpg東海道・かながわ宿(再現)。

後は、港北ニュータウン(センター北駅南東)にある↑こちらで「みんなで繋げるハマのテツ道150年」展(~9月25日〈前期は~来月19日〉)位でしょうか?

IMG_20220524_160011850.jpg戦利品の数々

前回訪問の「宝石」展(「Gem」と文字で記載)及び井上泰幸展(いずれも、~来月19日)の図録も左側に添付しておき〼。

前回訪問時にも申し上げた通り、今回はお江戸の最高学府・とー大のMICE行事の一つである「五月祭(本郷学祭)」の開催後に行った為、次回は来月下旬以降の予定ですが、都が一連のアレ対策で主要駅等で行っているPCR(ポリメラーゼ連鎖反応)モニタリング検査で昨年8月の時と同様に合格(=陰性)であるコトをお知らせし、きょうのお題とし〼。(Vol.829)