初日☆Travel Diary to…TOUHOKU①
(東京→)
二日目☆Travel Diary to…TOUHOKU②
(遠野→釜石→大船渡→一ノ関)
三日目☆Travel Diary to…TOUHOKU③
(一ノ関→平泉→花巻)


7:15。起床。おはよう、花巻\(^-^)/
早速露天風呂。
ふわふわと雪が舞う、朝。

朝食は地元で取れた食材ばかり。
30品目以上食べた気がする…健康(笑)


出発前に、大沢温泉近くを散歩。
鳥居と水車を発見しました。

水車は大正時代のものだそうです。
平成になってから、ここに移築。
中には杵や引き臼もあるのだとか。


鳥居の奥には【大沢温泉神社】。
そこに温泉の源泉と、薬師如来様が。

ちなみに…画像の御神体は…
薬師如来様じゃありませんからね…?

鳥居の脇に小さな祠がありまして、
冬の間だけ見られるということで…
【金勢神社仮宮】の御神体。

道祖神様と同じ…といえば、
民俗学好きな人なら分かるはず\(^-^)/


10:50。
【花巻温泉郷 大沢温泉 山水閣】を出発。
次は自炊で湯治屋に泊まりたいなぁ♪


バスで向かったのは、花巻駅。
11:44。岩手県花巻駅、出発。

東北本線を乗り継いだのですが…
全部、終点乗り換えでした(笑)
( ・∇・)移動距離がすごい…

12:33。一ノ関、着。

13:31。小牛田、着。

13:57。宮城県松島、着。


14:17。【瑞巌寺】。
天長5(828)年、延福寺に始まり、
奥州藤原氏の庇護を受けるも、
400年ほどで荒廃。

その後円福寺となり、勢力を拡大。
しかし戦国の騒乱で衰退してしまいます。

慶長9(1604)年、伊達政宗が
衰退していた寺の復興に着手。
集められた名工は130人。
本堂の位置は十五夜の日に政宗が決め、
5年かけて桃山様式の本堂などが完成。

【松島青龍山瑞巌円福寺】と改名。
栄枯盛衰…それが瑞巌寺の歴史。


本堂は平成の大修理中。
見ることは叶いませんでした。

…が、その代わり…
国宝の【庫裡】が特別公開されています。

庫裡は、いわゆる台所。
【登竜門】で落書きを発見しました。
それは、なんと御朱印。
なぜあんなところに…( ・∇・)笑

不思議な形の板は【雲板】。
粥斎(食事の時間)を告げる法器です。


実用性だけが求められる台所にも、
唐草や花肘木が施されていたり、
【雲板】の形も…オシャレだわ(*´ー`*)


庫裡を抜けて【大書院】へ。
今は仮本堂になっているようです。

豪華絢爛な襖絵たち…は、複写か…
かなり残念( ・ε・)見たかったな

本尊の聖観世音菩薩。
あと…政宗公の位牌がありました。

こんなに近くで見られるのも今だけ。
(><*)ノらっきー


【寶華殿】も特別公開されていました。
伊達政宗の正室、愛姫(陽徳院)の墓です。

復元されたばかりなんですね。
ちなみに、内部は非公開。
色合いもまだ真新しく…綺麗。


宝物館【青龍殿】もぐるりと一周。


瑞巌寺の拝観受付まで戻ると…
【法身窟】という格子の嵌った洞窟が。

中には、北条時頼の法名碑。
当山中興雲居国師行状碑。
三陸海嘯供養碑などなどが、ずらり。

海嘯…潮が河川を遡る時に垂直になり、
激しく波立ちながら進行する現象。
つまり三陸の、津波の供養塔…

大きな石に刻まれた観音像は…
右が楊柳観音様、左が鎮海観音様。


15:15。【円通院】。
切妻造茅葺の薬医【山門】を抜けて、

本堂【大悲亭】へ。
わー…数珠作り体験やってる…!!!!
(*´ω`*)いーなー…


【雲外天地の庭】【遠州の庭】…
雪景色がね、とても素敵。

でもまさかバラ園があるとは思わなんだ!
【白華峰西洋の庭】。
咲いたらどんな感じなんだろ…?

さらに面白かったのは…
光宗公の霊廟【三慧殿】!!!

厨子に描かれた絵が、バラだったの!
ダイヤ、クローバー、ハート、スペード…
確かにそう見える…(*´ー`*)

別名バラ寺と呼ばれる由縁はそれなのね。


縁結び観音があるとのことでしたが…
それは…パス←(笑)


15:50。【仮参道】は杉並木。
東日本大震災の津波による塩害で、
300本近くが伐採されてしまったそう。

そして【洞窟群】。
石仏や五輪塔が彫られた岩肌が続きます。

霊場として崇拝されてきた松島。
ここだけ空気が違う気がします…圧巻。

鎌倉から江戸時代にかけて彫られたもの…
その数に驚かされます。

そして参道脇には【西国三十三観音】。


16:00。お腹すいてきたー…
牛たん串、食べ歩き(*´ω`*)もぐもぐ

今日も朝御飯しか食べてない(笑)
旅に夢中で食を忘れるのよくない…


瑞巌寺の奥ノ院【五大堂】。
坂上田村麻呂創建の毘沙門堂が始まり。
その後、五大明王を祀ったから…五大堂。

夕方ならではの景色…
遊覧船終わっちゃってたのが残念。
でもここからの景色だけで満足。


17:30。松島や ああ松島や 松島や
…(*´ω`*)詠みつつ、牡蠣もぐもぐ

夕日が沈むのを見ながら、お茶。
松華堂菓子店 喫茶室@松島


更に、駅までの間で…寄り道。
次の電車まで時間があったの(^-^)

手焼き笹かまぼこ体験♪
ぼーっと眺めながら休憩(笑)
(*´ω`*)@阿部蒲鉾店


19:30。
松島海岸から仙石線で、仙台へ。
今日は鈍行列車の旅でしたね。

初、仙台。意外にも栄えてる…


今夜の宿はどうしようか…
取り敢えず、作戦会議(ひとり)
牛たん(*´ー`*)@仙台 一隆


20:15。宿を無事に確保。
仙台の夜の街…国分町に繰り出す←

ちょっと外れたところに…
地酒、の文字を発見。

良い感じのお店な気がする。
(ノ´∀`*)←こーいう勘は自信ある


【旬味酒好 かん】。

barのような雰囲気でおしゃれ。
とても小さいお店です。

メニューは手書きで、日替り。
…間違いない!当たりだと確信!

お通しだけで飲めるぞ…
このボリューム…(一番下の写真)。

まるやまが追加で頼んだのは…
気仙沼産のたらきくの炙り!
真鱈の白子です(´;ω;`)美味…!

しかも普通に出てきたお水が…
日本酒の仕込み水。

おぉ…寒梅酒造の可愛いマークが…♪


ひたすら宮城の日本酒を飲み続けました。
(ノ´∀`*)おいしー


【黄金澤 初しぼり 山廃 純米 生原酒】
【水鳥記 第一章 特別純米酒 直汲み生】
【思愛 純米吟醸 丸森町舘矢間産 愛国100%使用】
【伯楽星  本生おりがらみ 純米吟醸】
【澤乃泉 純米大吟醸】
【乾坤一 冬華 純米吟醸 原酒】
【花の文 純米吟醸 生原酒】
【宮寒梅 しぼりたて 純米吟醸 生酒】
【墨廼江 Rice is beautiful 特別純米】


聞いたことある銘柄でも…よく見たら…
限定販売のものばかり…(*´ω`*)

美味しい地酒と、地元の食材。
通いたくなるお店だなぁ…(ノ´∀`*)


23:00。ホテルにて。
四日目ともなると、流石に疲れが…?
早寝することに(><)すやすや…



**・.+丸山小百合+.・**